現在、日本は超高齢社会であり、女性の平均寿命は世界で1位ですが、女性の健康寿命は73.62歳、男性は70.42歳です。
健康寿命と平均寿命の差は大きく、女性は12.68年、男性は9.13年と、長い介護期間があるのが現実です。
この健康でない期間を短くすることが、幸せで充実した第2の人生を過ごすことになり、次世代への負担を軽減させます。
口は命の入り口であり、健康を保つために口腔ケアはとても重要です。
健康であり続けるために、健口であることが大切です。
寿恵野歯科では、いつまでも食べる楽しみを持ち続け、健康寿命を延ばすために、最大限のお手伝いをさせていただきます。
- 2021.01.14
- 歯科助手の求人募集を開始、歯科医師の求人内容を更新いたしました。
- 2021.01.06
- 本日より、通常通り診療を行っております。
- 2020.12.09
- 今年も年の瀬を迎える月となりました。年明けを気持ちよく迎えられるよう、気になる歯は早めに治療をしておきましょう。