筋機能矯正(myobrace矯正治療)
最近の研究によると、こどもの歯列不正の原因は、あごが小さく歯が大きいことや遺伝によるものではないことがわかってきました。
本当の原因は、口呼吸・間違った舌の位置・間違った飲み込み癖、指しゃぶりなど、間違ったお口の癖です。
マイオブレースシステムとは?
「マイオブレースこども矯正」は、口呼吸・間違った舌の位置・間違った飲み込み癖、指しゃぶりなどのお口の癖を改善し、良い歯ならび、良いお顔にしていく治療です。
マイオブレースはお口の中に装着する装置で、1日1時間+夜、寝るときだけ装着します。
また、アクティビティと呼ばれる口腔筋機能を矯正するトレーニングを行います。
はならびを育てる矯正 「マイオブレースこども矯正」
「子どもの歯ならび治療は、大人の歯に生え変わってから行うものだと思っていました。」
と言われることがとても多いです。
確かにきれいに歯を並べることを目的としたブラケット治療は、大人の歯に生え変わってからのほうが効果的なことが多いです。
しかし、それまでお口の悪い癖をそのままにしていいのでしょうか?
治療が終わったあとに、もとに戻ってしまわないでしょうか。
お口の癖を直し、口腔筋の機能を整えることで、歯ならびが改善し、お顔のバランスや表情が改善されます。そうして整った歯ならびは、後戻りすることが少ないです。
マイオブレースこども矯正のメリット
- 早くはじめるから、子どもの悪い癖を取り除いて、正しい成長を促せる
- 歯を抜かずに治せることが多い
- 他の歯に負担をかけずに、治療ができる
- 日中は装置をつけなくてもよいので、見て目を気にしなくていい
- つらい痛みがほとんどない
- 他の矯正治療方法と比較して、お値打ち
こどもの矯正、いつから始めるのがベスト?
寿恵野歯科では、5~8歳頃からの治療開始をおすすめしています。
子どものアゴの骨の成長などを考えると、下の前歯の永久歯が生え替わりはじめる頃~上の前歯が生え替わりはじめる頃から治療をはじめることが、一番効果を感じていただけるからです。
ただ、生えかわりの時期は年齢によって一概に言えるものではありません。また歯ならびの状態によって前後する場合がありますので、定期検診のついでや、歯ならびが心配だな…と思ったタイミングで、お気軽にご相談ください。
当院はMyobrace®Member(マイオブレース®メンバー)です。
Myobrace®こども矯正は、世界110カ国以上で行われている悪い歯ならびの原因を治療する矯正方法です。
Myobrace®Member(マイオブレース®メンバー)とは、子どもたちの歯ならびを、早期に治療するシステムを取り入れ、オーストラリアの本部から認定を与えられた歯科医院です。
装置の取り扱いだけでなく、適切なトレーニングを受け、将来の子どもの歯ならびを考えた治療やトレーニングを行っていきます。
少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽に、どんなことでもお尋ねください。